WELCOME
カテゴリ
全体ねこ 整理整頓と収納 すきなもの おいしいもの こども 今日のあれこれ おでかけ お知らせ おかいもの キッチンリフォーム 以前の記事
2018年 04月2018年 03月 2018年 02月 more... タグ
おいしいもの(99)
整理収納(89) こども(87) キッチン(65) 無印良品(41) おうちごはん(31) 子育て(31) ネコ(26) お買いもの(25) おでかけ(24) 野菜(24) 家事時間(22) レシピ(19) 手作り(19) お知らせ(17) リビング(17) 雑貨(17) キッチングッズ(16) 日記(16) おやつ(12) ライフログ
記事ランキング
ブログジャンル
ブログパーツ
by Animal Skin |
東京二人旅の2日目は
お互い東京で行きたかった場所に行くことにしました。 まずは東京スカイツリー。 でもお目当はスカイツリーではなくて その下にあるすみだ水族館です。 入ってすぐに「自然水景」という水槽があります。 以前この水槽をデザインして、 実際に設置するまでのドキュメンタリー番組を 観たことがあって、いつか行ってみたいと思っていました。 明るい水槽にたくさんの水草と小さなエビと魚たち。 水族館だけど森に来たみたいな気持ちになって いつまでもここで時間を過ごせそうでした。 クラゲがふわふわ泳いでいたり 館内の真ん中にペンギンプールがあったり 金魚がいたり。 上から観れます。 フタ無し。 「江戸」をテーマに金魚がたくさん。 見せ方がとてもお洒落で 美術館みたいな素敵な水族館でした。 水族館好きであちこち出かけていますが おすすめBest 3 に入るかも。 水族館の後は息子の希望でかっぱ橋道具街に行きました。 合羽橋に行きたい小学生ってそんなにいないと思うけど・・ お目当は食品サンプル。 お年玉の残りを持ってきて 大喜びで買ってました。 そして最後は私の行きたかった 清澄白河にあるリカシツというお店です。 理化学製品のお店です。 そうそう、昔理科の実験で使ったあれね。 インスタグラムで偶然存在を知ったのですが 理科好きの息子もここなら買い物に付き合ってくれる のではないかと思いまして。 本当はもっとゆっくりしたかった〜 でも飛行機の時間が迫っていて 滞在時間約10分でした。 丁寧に梱包してもらってこちら3つ買ってきました。 一番左の三角フラスコは息子のチョイスです。 ここにお茶を入れて飲みたいそうです。 試してみたけど洗いにくい&乾きにくいので却下。 右の2つはミルクピッチャーとか ドレッシングを入れるのにどうかな。 さてさて、私も合羽橋で買い物してきました。 以前買ったことのあるスパチュラが 古くなってきたので同じものを買いました。 飛行機の保安検査でひっかりました。 検査の人がものすごく不審そうにX線を睨んでて 「もう一回通してもらえますか?」と X線再検査をしたのち中を調べられました。 そりゃそうだ。 この形がX線で写ってたら何事かと思いますね。 素材が何かも分からないし。 怪しい手荷物でお騒がせいたしました。
■
[PR]
Top▲
by nyago_nyago11
| 2017-04-11 00:00
| おでかけ
|
Comments(4)
にゃごにゃごさん♪ヽ(´▽`)/
合羽橋行かれたんですね。 私も、そのスパチュラを3本持ってますよ。 固くて使いやすいです。 フラスコもいいですね。ワクワクします。息子さん理科好きなんですね。 形がお花にぴったり!楽しかったでしょうね。 そうそう、明日・明後日でくまモンと吉野山の桜を見て 高野山に行って宿泊します。 雨が上がりますように。 モコ
水族館もフラスコガラスのお店も行ってみたい!!せっかく東京にいるので良い情報ゲット出来て嬉しいです( ´∀`)
> モコさん
このスパチュラ使い易くていいですね。モコさんが同じものを使っつなるなら間違いない! 合羽橋、本当はもっとゆっくり見たかったんですが、 自分の買い物が終わった息子に急かされて 全然落ち着けませんでした。いくらでも時間が過ごせる場所なのに勿体無〜い。 吉野にいくんですか、良いですね。 実は私は行ったことないのです…。 いつか行って見たいと思いつつ。 楽しんで来てくださいね。 高野山は宿坊かな?
> cuccaaanさん
お久しぶりです。 お一人で東京生活なんですね。 水族館おすすめです。私も一人で東京で時間があったら もう一回行きたいなと思うくらい。 なかなか癒されますよ〜。 リカシツはお隣がカフェになっていて、 本当はお茶したかったんですが、時間切れでした。
| |||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||